TOP > 建替えのQ&A > Q28
 
3.コンサルタントの役割は何ですか。
   
コンサルタントの基本的な役割は専門家としての知識と経験に基づいて与えられた課題の解決に受けた公正で客観的な判断を示すことにあります。

建替事業は実現可能な計画の立案、多様な区分所有者間の合意形成、組合設立・権利変換などの法手続きと多面的な専門性が求められるため、建築計画、法務、税務などいろいろな専門家の関与が必要です。また、事業全体を見渡しながらこれらの専門家を束ね、関係者間の調整を行い、事業を推進するコーディネーターの役割が非常に重要となります。
(1) 住民の意向把握と方針の立案:区分所有者から現マンションについて不満や要望を聞き取り、全体の意向把握を的確に行いつつ、立地のポテンシャルや合意形成の可能性を視野に入れ事業化の方針や戦略を立案すること。
(2) 修繕・改修についての比較検討:建物診断などを行い、必要となる修繕箇所の把握や修繕計画とその費用についての検討を行うこと。また、修繕・改修計画案と建替え計画案を比較し、区分所有者が的確な判断ができるよう整理すること。
(3) 建替え構想の検討:区分所有者の意向調査の結果や立地条件などを踏まえ、実現可能な建替え案を立案し、その事業の成立性や権利変換モデルを検討すること。
 
 
 

マンション再生協会