 |
事業協力者の選定には、随意方式とプロポーザル等による競争方式の二つの方法があります。
随意方式は、競争によらず、候補者の中から選定し、随意に契約を結ぶ方法です。一方、プロポーザル等による競争方式は、数社の候補者に建て替えの計画検討等を示し、事業計画や保留床の販売予定価格等の回答を受けて最も適切な事業協力者を選定する方法です。
候補者の抽出は、専門家の推薦、建替えが実現した管理組合等の紹介、公募などの方法があります。なお、当協会のホームページ上の建替え事例には、事例毎の事業者を掲載してあります。
事業協力者の選定は、提案書等を審査し選定にあたります。審査は、特別な組織等で審査をする方法もありますが、労力もかかることから専門家の協力を得ることが必要です。
|